まったくその通り

tk33082008-07-01

宝塚記念エイシンデピュティが勝って1番人気メイショウサムソンは2着という結果に終わったのは皆様もご存知の通りだが、その後の報道によるとメイショウサムソン凱旋門賞遠征が負けたことによって白紙になったらしい。しかし、これがどうにもよくわからん。なぜ宝塚記念を勝たないと海外遠征に行けないんだろうか? 宝塚記念凱旋門賞に何の関連性があるんだろうか?
昔と比べれば割と気軽に、というと言い過ぎかもしれんが、ともかく海外遠征自体はさして珍しいことではなくなった。しかし凱旋門賞となるとどうも構えてしまうというか、なんか日本最強馬じゃないと、日本でやることなくなったくらいじゃないと行っちゃいけないというような妙な雰囲気がある。いや、私もずいぶん長いこと競馬見ているから数ある海外G1の中でも凱旋門賞は別格だという気持ちはわからんわけではない。ブリーダーズカップドバイワールドカップなど賞金が高いレースは数あれど、日本の競馬関係者にとって凱旋門賞こそ究極の目的だということは理解は出来る。しかしそれと宝塚記念の勝ち負けの間に関連性があるとは到底思えないのだ。
日本の競馬史上、最も多く海外G1を勝った馬といえばエイシンプレストンである。個人的には香港では馬券で大変お世話になった馬なので思い入れはあるが、当時エイシンプレストンを日本最強馬だと思った人はいないはずだ。日本最強じゃないけど、香港・沙田の馬場とは相性抜群だったからこそ彼の地でG1を3勝するという偉業を成し遂げたわけだ。それと同じで、凱旋門賞に勝つためには日本最強であるとか以前にロンシャンの2400にいかに向いているかが重要なんじゃないかと思う。ディープインパクトで勝てなかったんだから、そろそろそこに気づいてもいいんじゃないか。
逆の見方で考えれば、凱旋門賞馬が日本に、ジャパンカップに来た時の成績を思い出してみればよい。未だかつて凱旋門賞馬がジャパンカップを勝ったことはないんだから。トニービンキャロルハウスアーバンシー、エリシオ、モンジュー、バゴ、みんなJCでは敗れ去った。まぁ種牡馬として買っちゃったから日本で走らせてみましたというような出走もあるからこれが実力の全てとは言わんが、この結果からも日本とフランスでは求められる能力が違うとは言えるのではないか。
というわけで、宝塚記念を負けたくらいで遠征は白紙なんて言うくらいなら最初から遠征なんて考えない方がいいんじゃないかと思う。勝とうが負けようが、ロンシャンでベストのパフォーマンスを見せられると思えば、どんどん遠征すればいい。それが凱旋門賞制覇への道だろう。

http://archive.mag2.com/0000000816/index.html

行けばいいのです、勝とうが負けようが行くことに意味があるのです。ディープインパクトで勝てなかったのだからメイショウサムソンが負けたって誰も何とも言いません。がんばれ、挑戦し続けよう。