2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

明日から3月

そういえば明日から3月。いよいよホントの年度末。 4日(木)まで学年末テスト、5日(金)が卒業式。9日(火)が1・2年登校日、10日(水)が成績提出で12日(金)が運命の進級判定会議。神経すり減らす日々がやってきます。

日曜結果

朝からPCの前に座って参戦。阪神1Rは馬単で○も以降全敗。年初はわりと調子良かったのですが、ここに来て絶不調。しばらく休みます。とはいえ来週はもう弥生賞、どうするかなあ。 とりあえずラブミーチャンが出てくるフィリーズレビューまで1週だけ休みます…

行くと横になっていましたが落ち着いてゆったりしている印象。今日は諸般の事情で泊まれなかったのですがしばらくは大丈夫そうです。

アーリントンカップ

WINS難波で買った馬券は阪神メインアーリントンカップ。2ニシノメイゲツ(2番人気)と3ザタイキ(1番人気)は3着までには来るだろうとの見立てで2-3のワイド1点。それと3連複で2・3を軸に7コスモセンサー(5番人気)と10キョウエイアシュラ(6番人気)へ。父…

入試(選抜委員会の部)

8時半に家を出て、瓢箪山駅前で朝マック食べてからガッコへ。ちょっと作業が難航しているそうで10時から開始の予定がちょっと遅れて開始。昨日の結果をもういちどなぞって合格者240名が決定。慎重を期して何人かの答案を再々々点検。「大丈夫」とのことなの…

入試(照合+再々点検+選抜委員会の部)

まず照合が終わっていない数学と英語が先行して照合。それが終わったところでまず追認判定会議。その後入試業務に移行し教科を替えて再々点検。教科主任が出てジャンケンでどの教科を分担するかを決めたのですが、数学からは私が出てジャンケン負けて英語の…

学年末テスト2日目

今日はカントクなしの日、点呼に行った以外は朝からずっと○付け。ある生徒が答案の最後に「キヨミン1年間ありがとう」と書いていて、「定着したなあ」と感慨深いモノが。「キヨピー」でも別にかまわないのだけれど、呼ばれ慣れているのは「キヨミン」なので…

入試(点検+集計+再点検+集計の点検+集計の再点検+入力の部)

数学科の3人で記述部分の点検、ホントならその再点検が終わってから集計なのですが補助の人たちは集計に。記述部分の点検と再点検をしている間に集計とその点検が終わっていました。記述部分の再点検が終わると同時に集計の再点検。それが終わった答案から…

学年末テスト初日

1限は担任クラスで「現社」のカントク、点呼には間に合わなかったものの受けるべき生徒は全員来て受けましたので平和。2限は「数I」のテスト、20分過ぎに教室回るとできている子とできていない子がくっきり。終了後答案を受け取って採点開始。3冊表と裏採…

明日から学年末テスト

午前は1・2年の学年末テスト、明日の2限が「数I」なので午後の入試業務までに○付けをできるところまでやってしまいましょう。

入試(採点+点検の部)

午後はまず面接会場になっていた1年の教室を復元。その後1時15分から採点開始。補助の人たちに完答部分を見てもらい、数学科の人間は記述部分を。けっこう時間がかかり他の教科が青ペン(点検)持ち出しても数学は赤ペン(採点)のまま。結局完答部分は青ペン…

入試(面接の部)

昨夜「去年は入試の日に寝坊したなあ」と思っていたら今日寝坊。いけませんなあ、面接の前夜に深酒するモノではありません。とはいえ1年担任室に着いたのは7時半、他の人たちよりは早かったです。 8時に集合して打ち合わせ、8時半が受検生集合だったので…

入試(学力検査の部)

いつもよりちょっとだけ早めに家を出て7時ガッコ着。いつも通り1年担任室を開けてコーヒーいれて今日の予定を確認。8時に教員集合、打ち合わせのあと点呼・誘導に当たっているペアのセンセと一緒に体育館へ。8時半の集合時刻には担当の部屋の生徒はすべ…

合掌

浅倉久志氏、逝去。 翻訳家の浅倉久志氏が2月14日に逝去されました。79歳。 主訳書にカート・ヴォネガット・ジュニアの『タイタンの妖女』、フィリップ・K・ディックの『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』『高い城の男』『スキャナー・ダークリー』、…

フェブラリーS

エスポG1を4連勝/フェブラリーS 最優秀ダート馬エスポワールシチー(牡5、栗東・安達)がレベルの違いを見せつけた。佐藤哲三騎手(39)に導かれて2番手から直線楽に抜け出し、2着テスタマッタに2馬身半差の完勝。最多タイとなるG1・4連勝を達…

終わり

今日で授業終了。今日は月曜1・2・3限の授業だったので、私は授業なし。でもっていろんな雑用を片付けることができました。4限は大掃除。担任クラスの生徒は段取り付けてあげたらちゃんと動いてくれて、うちの教室は面接会場になるのですがだいたいのと…

日曜結果

京都3Rワイドで○。京都4R障害戦は馬連で○。京都5Rは馬単で○、京都6Rは7番人気と12番人気から攻めるも×。東京6Rワイドで×、京都7Rはいろいろ買って全部×。続く東京7Rは2頭の馬単ボックスで○。京都8R・京都9R・京都10R×。京都11Rは5番人気の複勝にドカンと…

5時あたりに目が覚めたのでジャンプラージヒルを。「あんまり食欲ない」と言うので朝食代わりに蜜柑剥いて食べさせ、薬を飲ませて帰ってきました。

午後から敷津へ行き、泊まってきました。顔つきはひと頃よりもずっと普通になり、かつての偏屈オヤジの片鱗を見せる言動もときどき出てきた印象。しかし「胸や背中が痛い」と言って顔を歪めるのはいつも通り。ケアマネさんが尽力してくれて今度の金曜26日に…

園田の岩田

岩田、悲願のゴールデンJC初優勝 全国の2000勝以上を挙げている名手12騎手が集結した「第18回ゴールデンジョッキーカップ」は18日、園田競馬場で2鞍による総合ポイント制で覇を競い、26点を獲得した岩田康誠騎手(35)=JRA=が、初の総…

ドキドキ

一瞬ドキドキしたのですが、私の勘違いと判明してホッと一息。6限は机の落書き消し・机の中の整理などをやってから「期末テストに向けて」のお話し。何とか50分間もたせることができました。放課後は入試関係の作業、ちょっと確認作業に手間取って時間が…

『500年のトンネル』着手

ボチボチと読んでいます。まだ話しは始まったばかり。

あと2日

今日は空き時間に入試関係のお仕事。放課後はクラスの生徒らに数学を教える約束だったのですが、選抜委員会が入ったので生徒らだけでお勉強。何とか順調に勉強して帰ってくれたようです。明日6限は最後のLHR、テストに向けてのいろいろや留年したらどうする…

清水のコラム

条治よ 悔しかったか 条治(加藤)よ、悔しさがだんだんこみ上げてくる銅メダルではなかったか。 僕も同じ色のメダルを持っている。長野五輪の男子1000メートル。500メートル金メダルの勢いで取らせてもらった。正直、まぐれの要素もあり、うれしいメ…

岩波ブックレット

これが最後、と選んだのは『新しい日米・日中を考える』國弘正雄(1988.5.20)。今日着手して読み終わりましたので、次はいよいよ『500年のトンネル』にかかります。

ザワザワと

なんやかやとザワザワしています。もうすぐ終わりなのだからソッと日々を過ごせばいいものを。 明日は空き時間に入試関係のお仕事、そうして放課後はクラスの生徒ら相手に数学のお勉強。

フェブラリーS

無敗伝説継承レッドスパーダ 【芝馬の挑戦(1)】今年の中央競馬G1第1弾・フェブラリーS。今年はダート初挑戦の芝馬が数多く参戦する点が興味深い。G1連載「芝馬の挑戦」ではダート初挑戦の馬の可能性を探る。トップバッターはレッドスパーダ。オープ…

岩波ブックレット

『若き教師たちへ』読了。印象的だったフレーズは こうして教師が、自分自身の人生を不断に鍛えていくことを抜きにして、教師として生きるということはありえないのである。 そうして次は『無名戦没者たちの声(千鳥ヶ淵と昭和)』石川逸子(1989.7.20)へ。

あと4日

さあ、あと4日。何も起こらず入試→学年末テストと進みたいモンです。ところで今日から志願書受付、午前中はチラホラとしか来ていなかったのに午後は大挙して来たそう。がんばれ、がんばれ。

今読んでる本

先週あたりから読む本がなくなり岩波ブックレットへ。『国鉄改革と人権(JRは安全か)』鎌田慧(1990.6.5)だとか『若き教師たちへ(希望としての教育)』宮田光雄(1983.2.10)だとかを読んでいるのです。 しかし昨日、注文してあった↓500年のトンネル 上 創元推理…