今日、3時間目の1−3では担任に「文化祭の合唱のバックでスライドを映すので、それ用の授業風景の写真を撮らせてくれ。」と頼まれましたので係の生徒に「今日は勉強はええからジャカジャカ撮れ。」と言ってフィルムを使い切らせました。
放課後は教員の審査担当者ひとりひとりに割り当て表を配って歩き(2:00頃に配ったのですが、ほとんどの人はもう帰っていませんでした。)そのあとは各クラスの企画の紹介冊子の印刷を他の人たちがやってくれていたので少し休憩。
例のMTC-40001を生指のV10にはかせてみました。
CPUをソケットにはめようとしたら力いっぱい押しても2mmほどすきまがあいてしまいピタッとは密着しませんでした。
おまけにCPUとヒートシンクを貼りつける両面テープが予想以上にフニャフニャできれいに貼れませんでした。
ですけども「まあいっぺん電源入れてみたれ。」と思い電源を入れたのですが、まず最初の「ぴぽっ」の音からせずウンともスンとも言いませんでした。
そうこうするうちに生徒の出入りが多くなってきたので作業は中止。また近いうちに挑戦します。
V10をあけて思ったのですがあけにくい上に中が非常に窮屈です。
やはりつぎ買うならタワーにします。
4:00頃職員室に行くとビデオを撮っていまして「昼休みのシーンやのに先生がおらんから出てくれ。」と言われエキストラで出演しました。
また7:00頃にも玄関で別のクラスが撮影をしていまして、それにもヤジウマ役で出演しました。
9年前にクラスでビデオを撮り、夜の9:00頃まで残って学校の真っ暗な廊下を1人で歩かされたり(オープニングシーンでした。)千島の昭和山へのロケに何回もつきあったり、伊丹の大阪国際空港にクラス全員つれてロケに行った(このときは警備の人に「許可無くこんなことしちゃダメ」と警備員室に連れていかれ説教されました。)ことなどを思い出しました。
もうあれは9年前なのですねえ。そしてあのメモリアルクラス2年3組で「蒲田行進曲」をやったのはちょうど10年前。やっぱり担任したいなあ。