近畿地方グルッと1周の旅

tk33082011-08-12

  • 5:00起床

昨夜いったん寝ようとベッドに入ったのですが「この際やから舞鶴まで行こう」という気になり時刻表を調べると、東海道線米原へ行きそこから小浜線舞鶴へ。何とか9時頃には家に帰り着けそうなので「紀伊半島グルッと1周の旅」を「近畿地方グルッと1周の旅」に変更。
朝ベッドを出るも目が覚めてない感じだったのでシャワー浴びて何とか目を覚ます。6:00にチャックアウトし朝ごはんは駅前のマクド朝マック、有名な名古屋のモーニングも食べてみたかったのですが喫茶店が見あたらず断念。そのあと駅のKioskでおみやげ探し、適当にみつくろって購入。

  • 6:48岐阜行き各停乗車

最終的には8:47に米原に着く各停に乗るのですが、それより早い列車で先回り。岐阜で大垣行きに乗り、大垣でやってきた米原行き各停に乗車。ラッキーなことにそれまで4両で走っていた各停に大垣で4両増結してくれて、増結車両に乗れて何とかすわって米原まで行くことに。

JR西日本の「Urban Network」の圏内に戻ってきた。

30分ほど乗ると近江塩津。途中田村という駅の真ん前に長浜バイオ大学が、ほうほうこんなところにあるのねと感心。車掌が「敦賀行きへの連絡は3分だけですので、お急ぎください。いちばん後ろの車両が乗り換えに便利です」と放送するので、到着前から乗り換える人が私の乗っていたいちばん後ろの車両に続々と集まりだして満員状態に。「乗り換え3分」と言えば山スキでヒュッテ行くとき糸魚川の乗り換えも3分であの頃は必死やったなあ、と若かった自分にほほえましい思いを。

近江塩津に着いたら乗り換えチームはみないっせいに早足。陸橋渡って敦賀行きが来るホームにダッシュするも列車はまだ来ておらず全員余裕で乗車完了。ただ満員だったので敦賀まで立ちっぱなし。

山スキの時はみな敦賀でそば食べてたよなあと思い出し。ホームにそば屋を探すもなかったのでいったん駅の外へ。そんなにおなかも空いてないし食事はええかあ、ということで灰皿置いてあったところで一服してからおみやげ探し。

30分前にホームに上がるともう入線していた東舞鶴行きは最初乗り込んだときはガラガラ。しかし発車間際になって特急か何かの乗り継ぎ客がドッと乗ってきて超満員。

舞鶴と西舞鶴はあるのに舞鶴という駅はなし。なんででしょう。

舞鶴から西舞鶴へ来てそのあとは?乗り継ぎの時刻は調べてあったのですが、まさかJRの路線ではなく北近畿タンゴ鉄道だとは。ここで路線図を見ると行く予定だった宮津の次の駅が天橋立宮津で「京都府制覇」の予定だったのですが「それなら天橋立まで行っておみやげGetすべし」という気になり、急いで時刻表で調べると天橋立まで行っても帰りに乗る予定の列車に乗れることが判明。それでは天橋立へレッツゴー。

入線してきた列車は松江と出雲を結んでいる一畑電鉄みたいな1両ワンマンディーゼル。栗田出てすぐにいつぞや書いた「京都海洋高校」の看板があり「カイヨウ」は「海洋」でしたか、と6年ぶりに胸のつかえが取れました。
「対向列車が遅れています」とのことで私の乗った列車も10分ほど遅れて運行。帰りの列車に乗れるかどうか不安になってきましたが、何とか14:47天橋立着。

到着寸前に位置登録するも【天橋立の写真】が現れず。急いで駅舎の外に出て再度位置登録すると今度は現れました【天橋立の写真】。10枚入手して、急いで切符買って西舞鶴行き乗車。

天橋立から乗った列車はタンゴロマン2号というパノラマカー。ゆったりとしたシートでまわりの景色もよく見える良い列車だったのですが5分乗っただけで次の宮津で福知山行きに乗り換え。

  • 15:37宮津発福知山行き

今度の列車は打って変わって1両ワンマンディーゼル。しかし3列シートで1列席に座れたのでラッキー。福知山への道中では「大江山内宮」「大江高校前」「大江」などの駅名が。ひょっとして酒呑童子大江山だったのかしら。途中乗ってきた大江高校の生徒(スコア見ていたので多分ブラバン)はスカート究極まで巻き上げてミニにしていたので「似たようなガッコかな」という気に。
結局北近畿タンゴ鉄道で払った料金は「西舞鶴天橋立」が560円、「天橋立→福知山」が750円。経営はしんどいでしょうががんばってくださいね。

  • 16:31福知山着

福知山ではちょっと時間があったので改札出て駅の売店へ、おみやげ買っているとレジ横に焼鳥とフランクフルトが。よく考えると朝マック以来何も食べていないことを思い出し、皮2本とフランクフルト1本買ってホームに上がってむさぼり食いました。

  • 最終行程

福知山からは17:05発の大阪行き快速。車内から「串本コロ」に旅の報告と【天橋立の写真】をプレゼント。19:19に大阪に着き、大阪からは環状線外回りで天王寺へ。天王寺から大和路線王寺行きに乗って志紀で下車。駐輪場でチャリンコと再会してから、近所の天下一品でビールとギョウザ。激辛ラーメン(二辛)を晩ごはんにして自転車こいで帰宅。

  • まとめ

最初は名古屋から関西線で帰るつもりだったのですが、いつかは行かなくてはならない舞鶴地域。思い切って行ってしまって良かったです。今回の旅で各府県制覇まで和歌山は橋本地域、三重は伊勢地域と鳥羽/志摩地域を残すのみとなり、京都は制覇。

クタクタになりましたが、楽しい夏の思い出ができました。まだまだムチャできるぞ、オレ。