学検

tk33082013-02-20

いつも通りガッコに着いていつも通りのことをしていると一番乗りが体育館前に。「どこの中学?」と聞いたらちょっと南の方。7時半に体育館を開けてもらい、受検生は上に。45分からの教員打ち合わせは10分ほどですみ体育館行って「携帯預かるわ」おじさん。去年までは山ほど持ってきていて集めるのに時間がかかったので、点呼前に預かろうということになったのですがそんなに持ってきておらず。そのあとは点呼→教頭からの諸注意と終わって検査室へ移動。
そのあとは1限国語→2限小論文→3限数学→4限英語(筆答+リスニング)とつつがなく終わり、本部で支給の弁当食べてから教科の打ち合わせ。1時半に応援部隊が入っての打ち合わせして、採点開始。今日は赤ペンまでということで4時前に終了。明日は会議室9時です。